|
|
使用する地域の特産品
|
| こんにゃく、里芋、大根、ごぼう、人参 |
|
材 料
|
|
材料名
|
1人分分量
|
4人分分量
|
| こんにゃく |
50g |
200g |
| 里芋 |
50g |
200g |
| ごぼう |
37.5g |
150g |
| 人参 |
37.5g |
150g |
| 大根 |
100g |
400g |
| ちくわ |
50g |
200g |
| 油揚 |
30g |
4枚 |
| 豆腐 |
100g |
400g |
| 水 |
625cc |
2500cc |
| しょうゆ |
10cc |
40cc |
| だし(昆布・煮干) |
100cc |
400cc |
|
作り方
|
|
|
|
| @ |
豆腐を除くすべての材料を幅1.5cm、厚さ2〜3mmに切り、ごぼうはアク抜きをしておく。
|
| A |
豆腐はやや大きく、1.5cm角に切る。
|
| B |
@を油(サラダ油かゴマ油少々)で炒める。
|
| C |
水を入れて煮立て、野菜が柔らかくなったら豆腐を加え、中火にし、しょうゆ、だしを入れて味を整える。
|
|
ポイント
|
|
|
野菜をたくさん食べることができ、体が温まります。冬期に欠かせない一品です。
|
|
|
|